「読んでから感想書くまで本棚に入れない」とか言ってたら机の上が凄いことになってきたのでまとめ切り。
**
One Piece~30巻
面白い。本当に面白い。
ゾロとニコ・ロビンが最高過ぎる。
武士道を日常生活に活かせないかな、とかよく思うわw
**
これはもはや新刊が出たら安心する領域のマンガw
「昔のほうが面白かった」とする人たちも多いけど、今でもこのクオリティは正直物凄いのではないかと。
**
だからこういったスポ根といいますか、練習して強くなっていくって過程が好きなんですってばw
これを日常生活に(ry
いや、なんだ。要は日常生活に進歩感がほしいと言うか。
人間、日々動いているわけだから気が付いたら「そこにいる」わけで、振り返ってみたら「ああ、成長したな」とか思うんだろうけど、実証がほしいんだよな。
それこそレベルのようなものが見えればそれでいいんだろうけどそういうわけにもいかないですからね。
こういう成長感を見るのは楽しい。
そしてそうありたい。
**
こえでおしごと! 3【初回限定版】 (ガムコミックスプラス)
初回限定版の喘ぎ声付きのおまけがひどすぎるwww
注意書きはしてるけどまさかそんな大したもんじゃないだろうと思って開いたら大変な目にあったよ!(おまけを開くと淫語+喘ぎ声的なものが出てくる)
**
よっきゅんが好きですw
しかし本当に少年サンデーは突き進んでて素晴らしいと思うw
絶対少年を育てる気ねえだろ!w
ワンピの事を書くと反応する漏れが来ましたよ。
てか本に紛れて加湿器ですかwww
なんつか、人生に目標とか明確な夢を持つべきだよな。
それに向かってれば自分が今どこかわかりそうなものだ。
そう考えると剣の道を追求する、とか、海賊王とかすごいよなあw
明確なものがあればいいんだろうけどそれもまあ言い訳なんだろうな、とw