正直
「給料が下がるとモチベーションが下がる」
みたいな話を聞くと、
「社会人としてモチベーション管理くらい自分で何とかしろよ」
とか思ってたんですが、いざ給与が本当に下がるとなると、モチベーション下がるなw
本当に数千円単位で下がるだけだとは思うんだけど、やっぱり下がるなwwww
正直
「給料が下がるとモチベーションが下がる」
みたいな話を聞くと、
「社会人としてモチベーション管理くらい自分で何とかしろよ」
とか思ってたんですが、いざ給与が本当に下がるとなると、モチベーション下がるなw
本当に数千円単位で下がるだけだとは思うんだけど、やっぱり下がるなwwww
マジレスすると、自身の努力如何でどうにかなる給与なら自己責任だけれど、会社の成績で変動するような給与なら経営陣に問題があるよな。
そんな仕組みだとモチベーション管理なんて出来ないっつーか。
今回のは自分にも責任があるかなあとは思う。
ただ、会社のバックアップも普段からないのでそのへんの感情が押し寄せて嫌になっちゃったってのはあるかもしれないwww