花*花と言えば8年くらい前に「リンゴとクローバー」のライブでサンパール荒川にいったきりですよ。
その後活動休止などもあって本当に久々のライブだったようですね。
自分は新曲を聞かずに行きました。
(というかアルバムが出たのを知ったのも直前だった上に会場でCDのサイン会があるというので買うに買えず…w)
いやあ、行って良かった!
個人的には「あーよかった」とか「さよなら大好きな人」以降の「spice」というアルバムがすごく好きでした。中でも
「恋が育った休日」
「ハナムケノハナタバ」(single)
「愛を少し語ろう」(single)
が好きだったのですが、「ハナムケノハナタバ」「愛を少し語ろう」をライブで演奏。
そして次の「リンゴとクローバー」からは「LonelyGirl」も!(夜香梅もやってました)
いやもうね、リンゴとクローバーライブの時はアルバム購入してなかったので正直わからないものが多かったわけですが、この「分かる!」感があるとライブの生感は最高潮になりますよね。
新曲は聴いたことがなかったのですが初めて聴いて印象に残ったのは「キャンディ」。
歌詞内の場面の移り変わり方が「あ、大人の歌だな」という感じがしてよかった。
なんだろう具体的に言うと歌詞の最初が男女の喧嘩を思わせる場面で、次に移行していくのが後輩の命が長くないという場面…のような。
自分はこういう人生的な歌が好きなので、色恋で「あの人が好きでたまらない、この思いを伝えたい」みたいなラブソングから旨みを増したな~と感動していたのですよ。
もともと購入するつもりではあったものの、ホント、まよわず購入。素晴らしい歌だった・・・!
あとピアノ(って言っていいのかわからんけど)のアクセントというか楽器としての幅ってものすごいのね。耳に非常に攻撃的で刺激があった。
***
余談で、自分はこじまいづみが天才だと思ってたんだけど二人の姿を見ていたら独立した一人で云々じゃなくて二人でいてこその花*花なんだろうな、と感じました。
ファンを名乗っておきながらおのまきこの才覚に気付けなかった自分が悔しい。
やっぱ上手いのよw すっごい当たり前なんだけどw
CDとかホント久しぶりに買った・・・
関連リンク
BlantonMusic 花*花
1/30 花*花 LIVE @ 渋谷B.Y.G « amigos airplane
こじまいづみサイト:http://otoshigoro.petit.cc/
おのまきこサイト:http://ameblo.jp/maccosan/