料理ってやりたいなーとか、できなきゃいかんよなーやっぱり・・・とか思ってたんですが、なかなかやる気にならず。
最近読んだホリエモンの「君がオヤジになる前に」にも『料理はできて当たり前』みたいなことを書いてて「あ、やろう!」と思ってたのですがやっぱりやる気にならずw
今回、やる機会があったのでクックパッドを頼りに麻婆茄子を料理!
完成!
**
■気付いたこと
- 包丁をしばらく持ってないもんだから包丁持つ手が震えてた(笑)
- 包丁に水付けながらたまねぎ切ったら全然目にこなかった!
- 手順と分量をちゃんと見ればそれなりに食べられるものは作れる
- 盛り付けにこだわるともっと楽しい。(新しいお皿が欲しい)
- ごはんを作ってくれる人には感謝しましょうね・・・
5番目。これにつきる。
たまたま料理やって楽しかったものの、これを毎日やるとなるとちょっとなー・・・とか。
訓練するにつれて手際とか良くなって楽しくなるんでしょうけど。
またやってみよう。
※このPOSTのタグが「料理人FG」なのですが、過去に1回だけ使ったことがあって、内容見てみたら2009年に「玉ねぎ切った!」って更新してたw
→料理を始める