ちょっと前の話になるのですが山登りをして来ました。
神奈川県・丹沢山に登るということで以下のようなルートで登山。
大倉~塔ノ岳~丹沢山~三ノ塔~二ノ塔~ヤビツ峠
細かい山は忘れてしまったのですが合計で5つの山を登るというハードコース。
正直丹沢山を登ったら降りていくだけだと思っていたので、その後のヤビツ峠までのルートは正直ヘバッてましたw
風景がとても綺麗だったのでその写真などを掲載。
今回は大倉~丹沢山で取った写真。
天候がよく富士山も見えました。
非常に視界が開けている。
山登りは林の中を歩くような感じになることも多いので、こういった尾根歩きは気持ちいいです。
塔ノ岳~丹沢山までの尾根歩き。
ルートがハッキリしていてとても良いですw
丹沢山に到着!!
休日だったせいか人はかなり多かったです。
天気に恵まれていると風景がよく、山登りの楽しさが倍増しますね。
そしてここから再び塔ノ岳に戻り、その後三ノ塔、二ノ塔と登りが入るというハードコアな展開が待っているのですが、それはまた別の話。
ピンバック: 【鹿がいた!】(丹沢山)~塔ノ岳~三ノ塔~二ノ塔~ヤビツ峠のルート。帰りの風景写真。 | fugutiの落書き帳