タッパーを特に何も気にせず適当に使っているんですね。
ある日ご飯をタッパーに入れて温めて、そのご飯を食べたらなんか風味がするんですよ。
カレーの風味がほんのりと。
「あ、カレーを入れてたタッパーか」
と気付くわけなんですが、これって実は凄いことなんじゃないかと。
美味しんぼの話
美味しんぼで「土鍋の力」っていう話があったわけですよ。
成金が純金の鍋を持ってきてそれを自慢するんですね。
それを見た山岡がケチを付けて成金が大激怒。
山岡「明日また同じ場所に来てください」
みたいな話があるわけですよ。
で、山岡が持ってきた汚い鍋に米と水と醤油を入れただけであら不思議、美味しい雑炊がという話。
種明かしをすると、その土鍋は延々と使われていくうちに様々な食材の味を吸い込んで水をいれるだけで風味が出る、というもの。
タッパーの力
これと同じ要領で、カレーばっかり何回も入れているジップロックを作ってそのジップロックでご飯を温めると栗田さんもびっくりのカレー風味のご飯ができる、みたいなのはどうか。
これがリアル美味しんぼ。