先日行ってきた愛媛県の松山市を観光してきた際の写真を公開。
風景がまた東京とは違ってとても良かった・・・!
市街の風景〜伊予鉄道
路面電車・伊予鉄道。
こういう風景は情緒があっていいですね。
路面のレンガのちょっと古びた感じも素敵。
東雲神社から松山城へ
伊予鉄道・鉄砲町の駅からちょっと歩いて東雲神社へ。
ここから歩いて松山城へ向かいます。
到着!(20〜30分くらいはかかりますw)
今まで行ったお城の中では比較的人も少なく(通常の日曜日だったからかも)、天守閣まで入りやすい感じでした。
場内からの風景。
見ろ、人がゴミのようだ!
先ほど歩いていた道が小さく見えます。
天守閣から。
街の全貌が見渡せてとてもいいですね。
松山城周辺で見かけた名産品
愛媛ならではのドリンク販売。
ミカン系ジュース多し。
いよかんのソフトクリーム。
愛媛=みかん、のイメージを裏切らない逸品です。
リフトでも簡単に上り下り可能
今回松山城まで上りは徒歩で行ったのですが下りはリフトを使いました。
上りでも使えるので歩くのがめんどくさい方でも行けます。
とはいえ、歩くのもそれほどの負荷ではないです。
リフトの風景。ベルトなどがないのでフリーダム。
リフトに流れてきたクリスマス限定サンタ風の何かw
まとめ
松山城のアクセスは比較的便利なので松山に行った際にはオススメのスポットです。
また、観光にそれほど時間も掛からないのでついでに寄っていく感じのノリでも行けそう。
ピンバック: 松山・坊っちゃん列車に乗って来ました。予約は特に必要なし。 | fugutiの落書き帳