写真撮っておけばブログのネタになるかなと思って、ガシガシ撮って結果、全然使わないということが往々にしてあるわけです。
そして溜まっていく「いつか使う」写真フォルダの中身・・・
実は去年も同じようなことをやってました。
使っていないブログ更新用の画像を捨てる
そこから大分減っていったもののまた増えているという状況。
ということで本日から再び減らしていくことにします。
どのくらい増えているのか?
もともとこの写真フォルダの中身が増えていくのはアレだなと思っていて定期的にどのくらいのファイル数があるのかを調査していたのですが、こんな感じです。
11月に500枚未満だったのが今や800枚近くに。
逆にそれだけ琴線に触れる風景に出会ったとも言えるのかもですが・・・・では、片付けていきます。
写真集
もはやなぜ撮ったのか不明なわけですが、飲み屋に入る前にテンションが上ったのかもしれませんw
本日のメニュー。
まあこの表記は「このお店、美味しいのかな?どうなのかな?」と想像を駆り立ててワクワクするので分かる気もする。
同じタイミングで謎の動画ファイルがあって、開いたら「鯛めしが出来上がる瞬間」みたいな動画だった。完全なる飯テロ。
で、参加した人全員酔っ払ってるのでやたらとテンションが高いという。
その鯛めし。腹が減ってくる。
***
なぜ撮った。
イベントでいただいたLINEの飴
竹田城に行った時の写真。
当時方向を間違えまくってたわけですが、こちらは正しい電車w
参照:兵庫・竹田城と但馬吉野立雲峡に行ってきました。行く際に注意したい点をメモしてみる。
デジタル断捨離の一環としてまたやってみよう。
ピンバック: お正月太り解消ダイエット祭りの結果 | fugutiの落書き帳
ピンバック: デジタル断捨離・写真供養祭(続) | fugutiの落書き帳