ラブライブ(ゲーム)を始めました。
元々アプリはダウンロードしていたものの放置してたんですよ。
で、このブログで更新しているように「艦これ」「モバマス」「パズドラ」にハマっていたわけです。
で、なんとはなしに手を付けてみたら、これメチャクチャ面白いのね!
本日はその面白さについてまとめてみることにしました。
アプリ×女の子
もう自分の中ではこの「アプリ×女の子」という要素がとてもすごい。
ゲームまとめのコーナーで「モバマスは女の子がいいんだけどブラウザゲームなのでアクセスがめんどくさい」「パズドラはアプリなのでアクセスしやすい、で、パズドラしか続いていない」みたいなことを書いたんだけど、この二つの長所を補っているわけですね。
女の子とアプリゲームの組み合わせ。
モバマスがアプリになればいいのになーと思ってたんだけど、それが体現されている感じ。素晴らしい。
パズドラも結構アクセスしてたつもりなんだけど、これは一気にやらなくなる可能性も出てきていますw
音ゲー
スクールアイドルプロジェクトということで、音楽。
アプリでは音楽ゲームになっています。これまた素晴らしい。
自分は音ゲーをやっているので、このへんのゲームとの親和性もあるんですよね。
逆に「スクール格闘家プロジェクト」みたいな格ゲーだったら全然やってなかったと思うw
アニメ
元々はアニメだったのかな?
アプリは多分後からだと思うのだけど。
今8話くらいまで見たのだけどメンバーが全員揃うまでの感じがとてもいい。
こちらもおすすめ。
PV
ちゃんと音楽に対してPVがあるのがいい。
これ、アニメ見てそれぞれのキャラを把握した後だと「ああ、なるほどPVなんだなあ」という感じもいいですよね。
表の姿がPV、裏の姿がアニメ、みたいな。
ということで
勢いでワーッと書いてしまいましたが開始1週間目メチャクチャ楽しいです。
ここからどれくらいハマるか、だなー。
ひとまず「ラブライブ」タグを作ろうと思いますw
おおおお!
fugutiさん!ラブライバーに目覚めたっすか?
いや、アニメも是非見てください!
アイドルアニメとしては珍しく、サンライズが作ってます☆
ついに目覚めてしまいましたw
アニメは1期をようやく見終わったので2期を見たいと思います。
祝!劇場版!!